次へ>

皇国ヒルズトップにもどる

陣中編 1





▽コメント・ご意見、よろしくお願いします!

次へ>

皇国ヒルズトップにもどる


※この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件などには一切かかわりがありません。





【明治日本マメ知識】(敬称略)

(※並行世界であるマンガ本編とは何ら関係ありません。読まなくても本編の理解には何の差支えもありません。)
(※wiki読んだという程度の知識、ソースはほとんどネット(しかも特定しません)。で書いてます。話半分で読んでください)

(※くだらない私見はいってます。適当に読み流しorツッコミくださいませ。)
(※誤り等ありましたら、がんがんご指摘お願いします。いろいろ教えてもらえると描いてるかいがあります)





●秋山好古の風呂嫌い

『坂の上の雲』では、司馬小説の主人公「漢」らしく、
秋山は格好とか清潔さに頓着しない性格として描かれている。

確か、日露戦争中は一度も風呂にはいらなかったとかなんとか。

本当かどうかはわからないけど、
しかし考えてみると逆に
40万人もの兵士の入浴とかシャワー?とかってどうしてたんだろう?

冬とか鼻水も凍るぐらいだし、まあお湯なんて浴びてなかったのかな。

まあ、秋山クラスの士官だと野営ということもなく、
それなりにアメニティは充実していただろうけど。


●道後温泉

秋山好古の故郷。
愛媛県松山市にあるという温泉地。
近所の住民は、銭湯代わりに温泉に入るという。

愛媛県人ェ…。


●児ポ法

泣く子も黙る正義の法w

道徳観念の厳しかった明治時代の法の精神は

児ポ法 >>>>(越えられない壁)>>>>軍規

であり、児童の買春やその斡旋はもちろん、
非実在青少年を含むポルノの配布、単純所持、
そして児童の裸をみたという密告一つで刑罰で目を焼きつぶすほどだった

…などという記録は、もちろんない。ごめんなさい。

たぶんこの種の法律自体、議論さえ存在してなかった?

明治の貧困さを示す材料として、よく東北の村に張られた売春用の娘を募集するチラシなんかが取り上げられるが、
守られるべき子供の数も、範囲、深刻さもおそらくは今とは比べ物にならないほどだったろう。

現代は、もう少ししたらwebまんがのキャラクターまで守ってくれるようになるのだろう。
ありがとうございました。
思えば時代はずいぶん遠くまで、たぶん明後日の方向に、来たものである。



次へ>

皇国ヒルズトップにもどる


inserted by FC2 system